FCS2/fururesツインフィン一挙公開
ツインフィンの特徴
ツインフィンは、トライフィンセットと比べてサーフボードのボトムの水の抜けが非常にスムーズになるため、スピードが非常に速くなります。また操作性が非常に高く、トライフィンのセッティングと比べてサーフボードを動かしやすくなるため、ターンが非常にしやすく、コントロールしやすいということも挙げられます。
スムーズで心地いいドライブ感が味わえることから、特に日本の波に多く見られる厚めの波質や緩斜面において、ツインフィンの楽しさが得られやすいと言えそうです。ルースなフィーリング、スピード、安定性、そして波をフォローしていく感覚はツインフィンならでは。
一方、センターにフィンが無いため、安定感に欠け、垂直でアプローチするのがとても難しくなってしまうというデメリットがあります。本格的な試合などには向かないですが、小波や穏やかな波に対してはスピード感を安定的に保つことができるため、普段のサーフィンを楽しむ分にはとても扱いやすいフィンとなるでしょう。千葉のビーチブレイクにも向いています。
また、ツインフィンを選ぶときは、大きめのフィンを選ぶこともポイントです。小さいフィンだと、抜けは良くなりますが、不安定になりすぎてしまうことがあるため、初心者の方は必ず大きめのフィンをセッティングされることをオススメします。
FCS2 AKIRA AIPA TWIN FIN 出典youtube/Surfing TV
- 1 FCS2 ツインフィンラインナップ
- 1.1 RETRO KEEL(PG)
- 1.2 MODERN KEEL(PG)
- 1.3 PERFORMER KEEL TWIN (PG)
- 1.4 PERFORMER TWIN+1 (PC)
- 1.5 POWER TWIN+1(PG)
- 1.6 ALBUM TWIN+1(PG)
- 1.7 ALBUM TWIN KEEL (PG)
- 1.8 AL MERRICK TWIN+1 (PC)
- 1.9 BRITT MERRICK TWIN (PG)
- 1.10 CHANNEL ISLANDS/AL MERRICK KEEL TWIN (PG)
- 1.11 ROB MACHADO TWIN+1 (PC/bamboo)
- 1.12 ROB MACHADO KEEL TWIN (PC/bamboo)
- 1.13 CHRISTENSON KEEL TWIN (PG)
- 1.14 MARK RICHARDS TWIN/TWIN+1(PC)
- 1.15 AKILA AIPA TWIN+1(PG)
- 1.16 MICK FANNING TWIN+1(PC/AIRCORE)
- 1.17 OTIS CAREY TWIN+1 (PG)
- 1.18 FIREWIRE Slater Designs ENDORFINS KS Twin+2
- 2 futures.ツインフィンラインナップ
- 2.1 DA KEEL TWIN(RTM HEX)
- 2.2 T1 TWIN+1 (RTM HEX)
- 2.3 T1 Thermotech Twin
- 2.4 T1 Thermotech Twin+1
- 2.5 T1 Alpha Twin+1
- 2.6 T2 Twin
- 2.7 K2 Fiberglass Keel
- 2.8 K2 Alpha Keel
- 2.9 EN Twin
- 2.10 Black stix Twin+1
- 2.11 Al Merrick Keel
- 2.12 Al Merrick Twin+1
- 2.13 Britt Merrick Twin
- 2.14 Mayhem Evil Twin(M)
- 2.15 Mayhem Evil Twin(L)
- 2.16 Rasta Twin+1
- 2.17 Rasta Alpha Twin+1
- 2.18 Rasta Keel
- 2.19 Christenson Twin
- 2.20 Cristenson Keel
- 2.21 Pyzel Bobcat Twin
- 2.22 XO Coco Twin+1
- 2.23 XO Coco Mod Keel
- 2.24 Akila Twin
- 2.25 Daniel Jones(DJ) Twin
- 2.26 TP Twin+1
- 2.27 Zack Flores Twin
- 2.28 Glem Pang Twin+1(black)
- 2.29 Glem Pang Twin+1(green)
- 2.30 Mark Richards Twin+1
- 2.31 Pukas Twin+1
- 2.32 Son Of Cobra Twin
- 2.33 Mikey February Keel
FCS2 ツインフィンラインナップ
FCS2ツインフィンのオススメチョイス
オールラウンド系=POWER TWIN
クラシック系=MODERN KEEL
パフォーマンス系 =MR(マーク・リチャーズ)
RETRO KEEL(PG)
・スイープ角度が少なく(レイクが少ない)幅広のベースを持ち合わせ、タイトなピボットターンを可能にするキールフィンです
・広い表面積と直立したテンプレートは、オープンフェイスにおけるコントロール性を高めるだけでなく、ラウンドハウスカットバック時のハイスピードを維持します。サイドフィンのエンドポジションが、通常のシェイパードットより45mmノーズ寄りになります
・フィッシュ、ファンボード、ツインフィンボードを含むあらゆるタイプのボードにオススメ
マテリアル/パフォーマンスグラス
⬇商品ページはコチラ
MODERN KEEL(PG)
・直立したキールテンプレートは伝統的なフィッシュシェープを持つボードに適したデザインです
・スイープ角度が少なく(レイクが少ない)幅広のベースを持ち合わせ、タイトなピポットターンを可能にします
・広い面積と直立したテンプレートはオープンフェイスにおけるコントロール性を高めるだけではなく、ラウンドハウスカットバック時のハイスピードを維持します。再度フィンのエンドポジションが通常のシェイパードットより45mmノーズ寄りになります
マテリアル/パフォーマンスグラス
⬇商品ページはコチラ
PERFORMER KEEL TWIN (PG)
・パフォーマーキールツインは伝統的なワイドテールフィッシュモデルに適合するように設計されており、FCS IIキールの中で最も広い面積を誇ります。
・ニュートラルなスイープ角、フルティップ、流れるようなカーブ、パフォーマーフィンの代名詞。
・ターボ・ブーストのドライブと前方への加速を備えたこの万能キールは、体重の重いパワフルなサーファーに適しています。
・安定性があり、スピード、コントロール性を兼ね備えたドライブとフロー。
・最大限のドライブとフローを提供するパフォーマーキールは、どんなにソフトな波でもラインを急上昇させることができます。
・セットが来てもコントロールやターン、カービングも自信が持てます。
・最も広い面積を誇るキール
・伝統的なツインフィッシュモデル
・ドライブ+コントロール
・フィッシュ、ファンボード、ツインフィンボードなど、すべてのボードタイプにおすすめ
マテリアル/パフォーマンスグラス
⬇商品ページはコチラ/サイズ L,XL
PERFORMER TWIN+1 (PC)
・ツインとスラスターのギャップを埋めるこの有能なセットは、複数のボードモデルとサーフコンディションに適応します。
・Performer Twinは、2/3がツイン、1/3がスラスターと考えるのがベスト。
・サイドフィンはS-Mサイズカテゴリの下端に位置し、ニュートラルなスイープアングル(Performer Family)とベースからティップにかけての流線型のアウトラインを持っています。
・スタビライザーはスウィープ角が高く(Carver Family)、一般的なスタビフィンに比べてオーバーサイズです。
・ツインのフィーリング、スラスターのパフォーマンス。
・最新のツインおよびハイブリッドモデルに最適
・小さめのサイドテンプレートと大きめのスタビライザー
・フィッシュ、ファンボード、ツインフィンボードなど、すべてのボードタイプにおすすめ
POWER TWIN+1(PG)
・FCSツインレンジの中でも最も広い表面積を持つツインセットとなり、ハードなターンを可能にします
・スイーブ角度を抑え、幅広のベースと長いティップにより、ドライブ性能とスピード性能を高めます
・深さを低く設定することで、トップからターンにかけての操作性とルースさを維持
・ツインフィン+スタビライザー
マテリアル/パフォーマンスグラス
⬇商品ページはコチラ/サイズXL カラーGlay
⬇商品ページはコチラ/サイズS~XL カラーMango,Clear
ALBUM TWIN+1(PG)
・Matt Parkerによりデザインされたアルバムツイン2+1。ワイドベースと、トレーリングエッジの上部に配置された頑丈なティップによりテイクオフ直後から一気に加速しやすくなっています。
・ニュートラルなスイープを持ちながら、水中ではかなり深く沈むため、ラインをドライブしたりターンをしたりする際に非常に安定します。
・急なセクションのプッシュをしたい場合にも、コントロール力が加わります。
・スタビライザーフィンは、サイドフィンのアウトラインを模しており、さらなる可能性を追求できます。
・このカテゴリーの他のテンプレートよりも安定感があり、特に前方への加速に優れている。
マテリアル/パフォーマンスグラス
アルバム(Album Surfboard)とは、カリフォルニア州・サンクレメンテとオーシャンサイドをベースに、シェイパーのマット・パーカー(Matt Parker)立ち上げたブランド。カリフォルニアのみならず世界中のスタイリッシュなサーファーたちに人気上昇中です。
⬇商品ページはコチラ サイズM,L
ALBUM TWIN KEEL (PG)
・Matt Parkerによりデザインされたアルバムキール。見た目は通常のパフォーマンスフィンを思わせますが、ベースとミドルに幅を持たせ、トレーリングエッジのカーブを旧来のスタイル・キールより大幅に大きくしました
・高いスイープ角が適度なホールド感とドライブを維持、先細の先端と低めの輪郭が、高い面積のキールにありがちな”トラッキング”フィーリングを解消してくれます
・スモール・ミディアムサイズのカテゴリーに位置し、スピード重視のハイパフォーマンス・サーフィンのためにデザインされたこのキールフィンは、スムーズかつラディカルなターンを披露します。
・体重の軽いサーファーや女性は、より操作しやすく、ターンをするさい、容易に感じます。Matt Parkerのアルバム・キールツインに投資される方は、ボードのすべての力を引き出すようにデザインされたキールからも恩恵を受けることでしょう。
マテリアル/パフォーマンスグラス
アルバム(Album Surfboard)とは、カリフォルニア州・サンクレメンテとオーシャンサイドをベースに、シェイパーのマット・パーカー(Matt Parker)立ち上げたブランド。カリフォルニアのみならず世界中のスタイリッシュなサーファーたちに人気上昇中です。
⬇商品ページはコチラ
AL MERRICK TWIN+1 (PC)
・アルメリック、シグネチャーフィン。FCSレジンの中でも比較的エリア面積の狭いツインセットです
・スイープを抑えティップを細くすることにより、ピボットとリリース性能を向上させ、加速したトリムから素早いターンへの移行がとてもスムーズに
・ディップが丸く細長いスタビライザーがターンのドライブをコントロール
・サイドフィンのエンドポジションが通常のシェイパードットより11mm後ろになっている
マテリアル/パフォーマンスコア
⬇商品ページはコチラ サイズM
BRITT MERRICK TWIN (PG)
・CI surfboardsのシェイパー、ブリットメリック考案の新しいシグネチャーツインフィン。30層以上のグラスファィバーと精密なフォィルで作られたこのフィンは、FCSシリーズの中で最も大きなテンプレートとなり、ツインとキールのカテゴリーの境界線に位置します。
・CI Twin Pin/CI Midを念頭に、サーファーがツインフィンでよりアグレッシブなライディングができるように、テールを波のフェイスに固定。
・高いスウィーブと先端にラウンドティップを持つ長いリーディングエッジ、このBMテンプレートは長く大きなターンやボトムでの激しいドライブにおいて他のツインフィンにはない安定感があります。
・十分なピポット性によりツイン特有の滑らかで流れるような弧を描くことができるでしょう。
マテリアル/パフォーマンスグラス
- FCSシリーズで最も広い面積を持つツインセット
- 低いスウィープ(レイク)と狭いティップは、驚くほどのトリムスピードとターンへの素早いブレイク能力を維持しながらも、ピボットとリリースが非常に優れています
- フィッシュ、ファンボード、ツインフィンボードなど、あらゆるボードタイプにおすすめ
CHANNEL ISLANDS/AL MERRICK KEEL TWIN (PG)
・アル・メリックがフィッシュボードのためにデザインしたパフォーマンスキールフィン
・スピードとフローを重視、モダンテンプレートと革新的なフレックスの融合により、
パワーサーフにおいてのコントロール性にも優れています
マテリアル/パフォーマンスグラス
【PERFORMANCE GLASS/パフォーマンス・グラスの特徴】
・パフォーマンスグラスはファイバーグラス層により構成。最も固くオンフィンに近いフィーリングを味わえます
・正確で高いレスポンス性があり、クリティカルな動きが可能、ストリームコンディションにおいて最大の能力を発揮します
⬇商品ページはコチラ
ROB MACHADO TWIN+1 (PC/bamboo)
・特大のスタビライザーによって加えられたコントロールで、ツインセットアップのスピードと回転の自由度を提供
フィッシュとハイブリッドの形のための超機能的なオプション
【Rob Machado(RM)テンプレート】
・フィッシュ&ハイブリッド形状のためのスーパー機能オプション
・スタビライザー(センターフィン)は、ツインフィンのセットアップの自由度と操作性を維持しながらコントロールを追加します
マテリアル/パフォーマンコア,バンブー(竹)
⬇商品ページはコチラ ※品切れ中のようです
ROB MACHADO KEEL TWIN (PC/bamboo)
・ロブマチャド、シグネチャーフィン
・ロブが愛用するフィッシュモデル様に設計されたハイエリアキールフィン
・バンブー(竹)が組み込まれたパフォーマンスコア素材を使用
・最大のドライブ力と起動時の加速、スムーズにコントロールしやすいターン、そして波面につながっている感覚を味わえます
・ファンボード、ツインフィンボードを含むすべてのボードタイプにもお勧め
マテリアル/パフォーマンコア,バンブー(竹)
⬇商品ページはコチラ ※品切れ中のようです
CHRISTENSON KEEL TWIN (PG)
・クリス・クリステンソン、シェイパーズシリーズ
・クリステンソンがレトロツインフィッシュの為に設計したKEELフィン
・スムースなレールtoレールを提供するために、前部と後端での大き目のカーブで設計されています
・厚いフラットホイルなのでオープンフェイスの大きい波でもターン時にグリップしやすいです
マテリアル/パフォーマンスグラス
【PERFORMANCE GLASS/パフォーマンス・グラスの特徴】
・パフォーマンスグラスはファイバーグラス層により構成。最も固くオンフィンに近いフィーリングを味わえます
・正確で高いレスポンス性がありクリティカルな動きが可能となり、ストリームコンディションにおいて最大の能力を発揮します
⬇商品ページはコチラ サイズXL
MARK RICHARDS TWIN/TWIN+1(PC)
・マーク・リチャーズ、シグネチャーフィン
・レイクを少なくし、ピボット性能とオフザトップの際のリリースを容易に
・広いベース幅とトレーディングエッジに先鋭的なカーブを描くラウンドティップ(先端)が ターン時のドライブと加速性を高めます
・スタビライザーがあることでコントロール性能を高めることができます
・サイドフィンのエンドポジションが通常のシェイパードットより10mmノーズ寄りになっています
・豊富なカラーバリエーションでも人気
マテリアル/パフォーマンスコア
【パフォーマンスコアの特徴】
・フレックス性のバランスの良いファイバーグラスとヘックスコアの素材を採用、ハニカム素材の軽量なフィン
・あらゆるコンディションで使用可能で、ドライブ性、スピード性、 コントロール性のバランスに優れているフィンです
・適度なフレックスと硬め素材により、程よいターンフィーリングとキレの良さを感じられます
new⬇商品ページはコチラ サイズL-XL
⬇商品ページはコチラ MR FREE RIDE サイズL-XL
⬇商品ページはコチラ TWIN+1 サイズXL
AKILA AIPA TWIN+1(PG)
・ツインフィンとしては全体的に小さめのセットとなり、センター(stabilizer)があるので、スラスターに近いフィーリングです
【PERFORMANCE GLASS/パフォーマンス・グラスの特徴】
・パフォーマンスグラスはファイバーグラス層により構成。最も固くオンフィンに近いフィーリングを味わえます
・正確で高いレスポンス性がありクリティカルな動きが可能となり、ストリームコンディションにおいて最大の能力を発揮します
⬇商品ページはコチラ
MICK FANNING TWIN+1(PC/AIRCORE)
・スピード、パワー、そしてコントロールにフォーカスした2+1。特徴はなんと言ってもパフォーマンスコア(PC)とエアコア(AirCore)素材の合体。ミック・ファニング自身が何度もテストを繰り返し、開発されたものです
・まさにハイテク素材により可能となるパフォーマンスを得られます
【PERFORMANCE CORE+Air Core パフォーマンスコア+エアコア】
○RTM(レジン・トランスファー・モールディング)プロセスにより、フレックスに優れ、スムースな乗り味を体感でき、見た目にも趣のある非常に軽量なフィン
○AirCoreのテクノロジーは、フィンの幾何学的なフォイルを模倣したプレス発泡ポリウレタンコアが特徴で、AirCoreを使用することによってフレックスコントロールが効き、操作しやすいフィンを作成できます
○フィンの半分(下部ベース側)の剛性が強いので、テイクオフ時の駆動と加速力が上昇、またフィンの上部はしなやかなので、ターン時にも滑らかなコントロールが可能です
⬇商品ページはコチラ
OTIS CAREY TWIN+1 (PG)
オーティス・キャリー、パワーツイン。Harley Inglebyとのコラボレーションによりデザインされたこのパワーツインは、成長し続けるこのカテゴリーで最も人気のあるテンプレートのひとつとなっています。
オーストラリアの先住民族”アボリジナル”の地血を引くフリーサーファー兼アーティストの Otis Carey(オーティス・キャリー)
彼の描くアボリジナルアートは、広大なオーストラリアの大自然や動植物からインスパイアされ、アボリジナルの独特な手法を用いて描かれています。
アボリジナルのルーツは、なんと約5万年前まで遡り、とりわけ絵を描くことで重要な文化を後世に伝えてきたアボリジナルアートは、その独特な色彩や表現方法など他の文化に類を見るものはありません。世界中のアートコレクターからも人気のあるアボリジナルアート。Otisの作品も多くのブランドとのコラボが行われています。
・このツインテンプレートは、スタビライザーフィンの有無に関わらず使用可能で、ストレートツインからツイン+1モデルまで幅広く使えるマルチでドライブの効いたツインテンプレート。
・フィッシュ、ファンボード、ツインフィンボードなど、すべてのボードタイプにおすすめ
マテリアル/パフォーマンスグラス
【PERFORMANCE GLASS/パフォーマンス・グラスの特徴】
・パフォーマンスグラスはファイバーグラス層により構成。最も固くオンフィンに近いフィーリングを味わえます
・正確で高いレスポンス性がありクリティカルな動きが可能となり、ストリームコンディションにおいて最大の能力を発揮します
⬇商品ページはコチラ サイズL-XL
FIREWIRE Slater Designs ENDORFINS KS Twin+2
ファイアーワイヤー スレーターデザイン2+2フィン。ENDORFIN(エンダーフィン)がリリースされました。
11xワールドチャンピオンKelly Slater(ケリー・スレーター)のサーフボードのデザイン・性能と同様に重要なコンポーネントとして深く関わり、フィンへの情熱を具現化したものです。
その性能はもちろんのこと、製造・開発においては可能な限りエコフレンドリーである責任と、万が一フィンが折れたり、外れたりした場合でもフィンを海に放置することなく回収を容易にする仕組みを重要視しています。
◆ Fin Template ◆
速くてルースなテンプレートで、力のある曲線に抜群のホールド性を発揮。
フロントフィンとリヤフィンの2つの異なるフレックスパターンを持ち合わせいます。
フロントフィンは大きなベースと高さを持ち、ターン時にウィッピングな感覚と推力を生み出すためのデザイン及びカーボンファイバーの組み合わせ。一方、サイズが小さく短めのベースを持つセンターフィンは、コントロール性能を増すために、耐久性があり、硬さと軽さが特徴のカーボンテンプレートを組み込み、早いテールリリースを可能にしています。
– A better build –
ENDORFINは世界最先端素材と特殊技術によって構築されています。カーボンツイルと超軽量の不織布カーボンベール、そしてリサイクル素材を混合したPET素材を採用し、従来のレジン使用量を極めて少量に抑えることに成功しています。フィンのコア部分を覆う超軽量カーボンによる独自のフレックスパターンは強度と柔軟性を両立し、さらにコアとなるPET素材内部には約90%の空気が含まれENDORFIN最大の特徴でもある「水に浮く軽さ」を実現。
ENDORFINの開発にはケリーのほかにも品質管理とエコロジー基準、そして需要を満たすため南アフリカのScarfini Finsとの提携・協力を経ています。
Scarfini Finsはフィン業界において、その技術力が認められ多くの知識と経験を保有しています。1年半以上の調整とテストを経て完成。
– FIN BOXES –
ENDORFINの各セットはFCS2(Two tab)とFutures(Single tab)のボックスそれぞれに互換性のある2タイプのベースで構築され、最適に装着することが可能です。
FCS2(Two tab)にはスクリュー(ネジ)が付属し、使用にはいずれのタイプもスクリューで固定する必要があります※FCS2のクリップ式の装着、取り外しには対応しません
– THE BRANDING –
ENDORFIN に施された円を主体としたデザインは、過去にケリーがリリースしてきた多くのフィンデザインにも採用されてきました。その実績への経緯と未来への“流れ”、“前進” への新しい視点と想いがこめられています
⬇商品ページはコチラ
To Be Determined…
futures.ツインフィンラインナップ
ツインフィンの品揃えも豊富なフューチャーズ
DA KEEL TWIN(RTM HEX)
・従来より定評のあるNOLL KEELのテンプレートを継承、RTM HEX をマテリアルに採用した日本限定版「DA KEEL」からNEW COLOR レッドが登場
・軽さに定評のある RTM HEX をマテリアルに採用し、レトロフィッシュボードのレスポンスを更に高めることが可能となりました
・ディップエリアにボリュームがあるので、ドライブ性が高く、切り立ったレイクデザインにより、
ルースさを兼ね備えたテンプレートとなっています
マテリアル/RTM HEX
RTM HEX 【Clear and Colored RTM Hex】ハニカムコアマットをガラスクロスでラミネートしたライトウェイトハイパフォーマンスフィン。フォームの隙間にあるレジンが支柱の役割を果たす為、粘りのあるフレックス特性を実現。真空バキュームラミネート技術により余分なレジンが抜き取られるので軽量かつ耐久性に優れ、最大限のターンレスポンスと加速性を得ることができる。幅広いレベルのライダーから支持されるスタンダードマテリアル
⬇商品ページはコチラ/カラーRED,SMOKE
T1 TWIN+1 (RTM HEX)
T1 Honeycomb Twin +1 は、現代のツインフィン サーフィンで知られるダウンザライン ドライブ、スピード、スムーズなレールtoレールの感覚を実現する次世代のツインフィンデザインです。ハニカム構造で作られたミディアム フレックス パターンは、ソリッドファイバーグラス製のフィンよりも柔らかい感触を提供し、より柔らかいコンディションでの加速とドライブ性を生み出してくれます。このセットには、安定性を高めながらスラスターに近い感覚を生み出すため、小さなトレーラーフィンも装着できるオプションも付いています。
・スムーズなレールtoレールのためにT1ハニカムを採用したミディアムフレックスパターンは、よりソフトな感覚を味わえます
・柔らかいコンディションはドライブ感を増し、ボトムターン、トップターンにも安定性を増します
マテリアル/RTM HEX
RTM HEX 【Clear and Colored RTM Hex】ハニカムコアマットをガラスクロスでラミネートしたライトウェイトハイパフォーマンスフィン。フォームの隙間にあるレジンが支柱の役割を果たす為、粘りのあるフレックス特性を実現。真空バキュームラミネート技術により余分なレジンが抜き取られるので軽量かつ耐久性に優れ、最大限のターンレスポンスと加速性を得ることができる。幅広いレベルのライダーから支持されるスタンダードマテリアル
⬇商品ページはコチラ サイズM
T1 Thermotech Twin
T1 サーモテックは、あらゆるパフォーマンスツインモデルで使用するために設計されたフィンです。ハンティントンビーチで製造されるサーモテック製品ラインは、従来の複合フィンのプラスチックのような感触はありません。ペアで販売されるこのフィンは、4ºの傾斜角度で作られています。
マテリアル/ Thermo Tech(サーモテック)
レジンとファイバーグラスを融合させた素材で、従来のコンポジットフィンでは再現できないフレックス性と弾力性を備えています。そのため力を溜めこむことができ、パワーのない波でもスピードを出しながらのコントロールが可能。また複合フィンのようなプラスチックの感触はなく、ターン中のドライブとリリースを生み出す一貫したフレックスのあるTruss Baseが付属。軽量で強度のあるマテリアル。
⬇商品ページはコチラ サイズL
T1 Thermotech Twin+1
T1 サーモテック ツイン+1 は、現代のツインフィンで知られるようになったポケットサーフィンの小波向けに設計されたフィンです。ハンティントン ビーチで製造されたサーモテック製品ラインは、従来の複合フィンのプラスチックのような感触は無く、一貫したフレックスがあり、ターン中にドライブとリリースを生み出します。このセットには、安定性を高めてスラスター感覚を高めるために、小さなトレーラーフィンが付きます。
マテリアル/ Thermo Tech(サーモテック)
レジンとファイバーグラスを融合させた素材で、従来のコンポジットフィンでは再現できないフレックス性と弾力性を備えています。そのため力を溜めこむことができ、パワーのない波でもスピードを出しながらのコントロールが可能。また複合フィンのようなプラスチックの感触はなく、ターン中のドライブとリリースを生み出す一貫したフレックスのあるTruss Baseが付属。軽量で強度のあるマテリアル。
T1 Alpha Twin+1
T1 Alpha Twin +1 は、現代のツインフィンが有名になりつつあるポケット サーフィンで、小波用に設計された Future のパフォーマンス ツインフィンです。ハンティントン ビーチで製造される Alpha 製品ラインは、現在、Bureo の NetPlus リサイクル フィッシング ネットと Futures の Compound 6 カーボンおよび空気注入技術を組み合わせています。この構造により、最高速度での安定性とコントロールが得られます。このセットには、安定性を高めてスラスター感覚を高めるために、小さなトレーラー フィンで乗るオプションが装備されています。
マテリアル/ALPHA(アルファ)
フィン内部にカーボンと空気の層が含有された「コンパウンド6」という、3M社と共同開発された新素材。トータルバランスに優れ、高い耐久性、またBLACKSTIXグループに匹敵する軽さと優れたフレックス性。トレイリングエッジ付近に施されたフィン鳴りを防ぐメッシュ状のスリット等、テクノロジーが凝縮された最先端素材です。
【ALPHA CONCEPT】
企画・生産まで全ての工程をハンティントンにある futures. ヘッドクォーターで製造されるALPHA シリーズ。
Bureo社により製造されるリサイクルマテリアル “Netplus” と futures. と 3M社により共同開発された”コンパウンド 6″と呼ばれる新素材を組み合わせ、カーボンと空気の層を含有。自然環境に配慮された全く新しいコンセプトのフィンです。
BLACKSTIXシリーズに匹敵する軽さと優れたフレックス性、フィン鳴りを防ぐべく、フィンのトレイリングエッジ付近に施されたメッシュ状のスリット。などなど、futuresのフィンテクノロジーが凝縮されています。
⬇商品ページはコチラ
T2 Twin
T2 ツインフィンは直立型のデザインで、ポケット内でのタイトなターンを可能にします。頑丈なファイバーグラス構造で作られたフィンのベースは、最大限の推進力を得るために硬さを保ちながら、先端が薄くなっているため、フィンがしなり、ライダーに反応の良さを提供します。
ビーチブレイクに向いています
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
K2 Fiberglass Keel
K2 ファイバーグラスキールフィンは、従来のキールデザインを縮小、より洗練されたバージョンで、小さなボードやさらに軽いウエイトのサーファーに適しています。K2 キールは、最高速度でもコントロール可能になり、安定性を維持する頑丈なファイバーグラスで作られています。小さいテンプレートは、スタイルの好みに応じて、ハイパフォーマンスの感覚、またはクラシックなグライドとキールのトリムを提供します。
直立なフィンに比べてスピードが増し、ターン中のホールド感も良くなり、急勾配のセクションも安定的にパフォーマンスできます。レトロフィッシュ、ビーチブレイクにも向いています。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
K2 Alpha Keel
Alphaツインファミリーに新しく加わった、当社の最も人気のあるキールテンプレートの 1 つ、K2 キール。ハンティントンビーチで製造される Alpha 製品ラインは、現在、BureoのNetPlusリサイクルフィッシングネットとFuturesのCompound6カーボンおよび空気注入技術を組み合わせ、従来のキールのクラシックな駆動力と流れを維持しながら、最高速度での安定性と制御性を提供。なお、最高速度での安定性を高めるために、頑丈なトラスを採用。コスパにおいても努力しています。
マテリアル/アルファ
ファイバーグラスよりも重量比が軽く、強度に優れるカーボンファイバーを採用。ファイバーグラスをカーボンファイバーに置き換えることにより、ALPHAは通常のファイバーグラスやプラスチック製のフィンよりも軽さとしなやかな弾力性を高めています
【ALPHA CONCEPT】
企画・生産まで全ての工程をハンティントンにある futures. ヘッドクォーターで製造されるALPHA シリーズ。
Bureo社により製造されるリサイクルマテリアル “Netplus” と futures. と 3M社により共同開発された”コンパウンド 6″と呼ばれる新素材を組み合わせ、カーボンと空気の層を含有。自然環境に配慮された全く新しいコンセプトのフィンです。
BLACKSTIXシリーズに匹敵する軽さと優れたフレックス性、フィン鳴りを防ぐべく、フィンのトレイリングエッジ付近に施されたメッシュ状のスリット。などなど、futuresのフィンテクノロジーが凝縮されています。
⬇商品ページはコチラ
EN Twin
大きめなサイズのツインフィンで、クラシックなツインフィンのフィーリングを提供してくれるENフィン。
幅の広めなベースと、高さのあるテンプレートにグラスファイバー素材を組み合わせる事で最大限のドライブを提供すると共に、細めのティップにより操作性に優れるフレックスも持ち合わせます。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Black stix Twin+1
Blackstix Twin+1は、安定性を高めるために小さなトレーリングフィンを備えたピボットスタイルのツインフィンセットとなっています。Futures Blackstix.カーボンファイバーテクノロジーとV2インサイド フォイルを組み込んだこのフィンは、スピードを容易に生み出し、レールからレールへのスムーズな移行もしやすく、ハイレベルなサーフィンをサポートします。このセットは、2フィートから8 フィートの波面で優れたパフォーマンスを発揮し、柔らかいビーチブレイクから高速のポイントブレイクまで、あらゆる波に対応してくれます。
マテリアル/BLACKSTIX(ブラックスティックス)
ハニカムコアに12Kカーボン、編み目そしてラインカーボンと3種類のカーボンをエポキシレジンで高温圧着した素材を使用しています。ターン中に最もテンションの加わるフィンの内側は、カーボンの面積を広くしフィンの剛性を高めると共に、 外側のカーボンを少ない面積にする事で、しなやかなフレックスとスプリングのような反発を与える効果があります。レスポンス性が高くスピードが出やすいのも特徴です。
⬇商品ページはコチラ
Al Merrick Keel
チャンネルアイランド発、AlMerrick Keel (AMK) は、クラシックなデザインを現代風にアレンジ。高速で高性能なサーフィンのために再調整された、モダンなレイクと段階的なティップフレックスを特徴としています。このキールフィンは、テクニックを磨きたいサーファーにも向いていますが、楽しい波乗りをしたい人にも最適です。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Al Merrick Twin+1
Al Merrick Twin +1 (AMT) は、ポイントブレイクやビーチブレイク時においてパフォーマンスを発揮するため、スピード、ドライブ、そして大きくカーブしたさい、ホールド感をアップしてくれます。またハニカム構造により、中程度のフレックスパターンとなり、広いエリアがオーバーヘッドの波でも十分なホールド感を与えてくれます。このセットには、ドライブと安定性を高め、よりスラスターに近い感覚を生み出すため、小型のトレーラーフィンがオプションで装備されています。
マテリアル/HONEYCOMB(ハニカム)
ハニカムコアマットをガラスクロスでラミネートした素材を使用、ライトウェイトハイパフォーマンスマテリアル。フォームの隙間にあるレジンが支柱の役割を果たす為、粘りのあるフレックス特性を実現。真空バキュームラミネート技術により余分なレジンが抜き取られるので軽量かつ耐久性に優れ、最大限のターンレスポンスと加速性を得ることができます。ゆるやかなビーチブレークからリーフブレイクまで、どんな波でもオールラウンドに対応します。
⬇商品ページはコチラ
Britt Merrick Twin
チャネルアイランズ サーフボードのリードシェイパーを務める ブリット・メリック により開発されたシグネチャー ツインフィンセット (BMT) 。シャープなティップデザインと若干 立ち気味のレイクアングルの効果により、高いホールド性によるドライブ感と優れた回転性を両立。このセットは従来のアップライトフィンとキールフィンの間にフィットするように設計。新しいCIツインピンのパフォーマンスとフローを最大限に引き出すように考案されたこのセットアップは、ドライブ、ホールド、リリースの完璧な組み合わせを求めるあらゆるツインフィンボードに最適です。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Mayhem Evil Twin(M)
The Evil Twinは、ツインフィン+トレーラーコンボで、「Evil Twin」ボード モデルだけでなく、ツインフィンフレアを楽しむあらゆるボードに適するよう開発されました。テンプレートは、約25年前にオリジナルのRNF用に設計されたツインフィンの正確なレプリカです。
Mayhem談▶「フロリダの友人が最近、90年代半ばの実際のこれらのハンドフォイルツインを掘り出して私に送ってくれました。これらの表面積の大きなフィンは今日でも利便性があると主張しています。私たちはすぐに Futuresでプロトタイプを作成してみたところ、やはり気に入ったものとなりました。アップライトフィンで、先端が後ろにスイープされ、十分な面積があります。ドライブと正確なピボットを提供します。平均よりも小さいトレーラーと組み合わせると、ターンが長くなり、安定性と投影が増し、ツインフィンの自由な感覚が維持されます。最近、プロトタイプセットをステップアップ、ソリッドバックサイド、オーバーヘッド インドサーフィンで使用しましたが、ツインフィンがこれほど優れたパフォーマンスを発揮するとは思ってもいませんでした。実際に、ツインフィンを使用していることを忘れるほどでした」
マテリアル/HONEYCOMB(ハニカム)
ハニカムコアマットをガラスクロスでラミネートした素材を使用、ライトウェイトハイパフォーマンスマテリアル。フォームの隙間にあるレジンが支柱の役割を果たす為、粘りのあるフレックス特性を実現。真空バキュームラミネート技術により余分なレジンが抜き取られるので軽量かつ耐久性に優れ、最大限のターンレスポンスと加速性を得ることができます。ゆるやかなビーチブレークからリーフブレイクまで、どんな波でもオールラウンドに対応します。
⬇商品ページはコチラ サイズM
Mayhem Evil Twin(L)
The Evil Twinは、ツインフィン+トレーラーコンボで、「Evil Twin」ボード モデルだけでなく、ツインフィンフレアを楽しむあらゆるボードに適するよう開発されました。テンプレートは、約25年前にオリジナルのRNF用に設計されたツインフィンの正確なレプリカです。
Mayhem談▶「フロリダの友人が最近、90年代半ばの実際のこれらのハンドフォイルツインを掘り出して私に送ってくれました。これらの表面積の大きなフィンは今日でも利便性があると主張しています。私たちはすぐに Futuresでプロトタイプを作成してみたところ、やはり気に入ったものとなりました。アップライトフィンで、先端が後ろにスイープされ、十分な面積があります。ドライブと正確なピボットを提供します。平均よりも小さいトレーラーと組み合わせると、ターンが長くなり、安定性と投影が増し、ツインフィンの自由な感覚が維持されます。最近、プロトタイプセットをステップアップ、ソリッドバックサイド、オーバーヘッド インドサーフィンで使用しましたが、ツインフィンがこれほど優れたパフォーマンスを発揮するとは思ってもいませんでした。実際に、ツインフィンを使用していることを忘れるほどでした」
マテリアル/HONEYCOMB(ハニカム)
ハニカムコアマットをガラスクロスでラミネートした素材を使用、ライトウェイトハイパフォーマンスマテリアル。フォームの隙間にあるレジンが支柱の役割を果たす為、粘りのあるフレックス特性を実現。真空バキュームラミネート技術により余分なレジンが抜き取られるので軽量かつ耐久性に優れ、最大限のターンレスポンスと加速性を得ることができます。ゆるやかなビーチブレークからリーフブレイクまで、どんな波でもオールラウンドに対応します。
⬇商品ページはコチラ サイズL
Rasta Twin+1
Rasta Twin+1は、Dave Rastovichのクラシックなサーフィン スタイルを補完するために開発されました。Rasta TwinはFutures のVフォイルを採用、レールからレールへのスムーズな移行がしやすくなっています。直立したデザインとスピード生成のためのフォイル、あらゆるTwin+1ボードのパフォーマンスが向上するでしょう。
マテリアル/ハニカムカーボン
カーボンと軽量HEXハニカム構造の優れたブレンドを利用して、フレックス性能と起動加速、スムーズなドライブ感を実現。
⬇商品ページはコチラ
Rasta Alpha Twin+1
”RASTA” の愛称で馴染みの、オーストラリアのフリーサーフィンアイコンであるDave Rastovichがデザインしたツインスタビライザーフィン。
フィン内側は V Foil 仕様でわずかに凹んでいて、レール to レールのスムーズな切り返しが可能で、ダウンザラインでのスピードに抜群の性能を発揮してくれます。
ツインフィンセットでの使用ももちろん可能ですが、より安定性を高めるための小さなセンタートレーラーをセットする事で、トライフィンの操作性に近い感覚で楽しむ事ができます。
Alpha構造で作られたRasta Twin+1 は、FuturesのVフォイルを特徴としており、レールからレールへのスムーズな移行を可能にします。直立したデザインとスピード生成フォイルにより、あらゆるTwin+1ボードのパフォーマンスをさらに向上させることができます。Rastaの環境に対する前向きなエコロジカルな考え方により、私たちは彼のテンプレートをAlpha構造で提供できることを嬉しく思っています。
ハンティントンビーチで製造される Alpha 製品ラインは、BureoのNetPlusリサイクル漁網とFuturesのCompount 6 (C6)カーボンおよび空気注入技術を組み合わせたものです。
マテリアル/アルファ
ファイバーグラスよりも重量比が軽く、強度に優れるカーボンファイバーを採用。ファイバーグラスをカーボンファイバーに置き換えることにより、ALPHAは通常のファイバーグラスやプラスチック製のフィンよりも軽さとしなやかな弾力性を高めています
【ALPHA CONCEPT】
企画・生産まで全ての工程をハンティントンにある futures. ヘッドクォーターで製造されるALPHA シリーズ。
Bureo社により製造されるリサイクルマテリアル “Netplus” と futures. と 3M社により共同開発された”コンパウンド 6″と呼ばれる新素材を組み合わせ、カーボンと空気の層を含有。自然環境に配慮された全く新しいコンセプトのフィンです。
BLACKSTIXシリーズに匹敵する軽さと優れたフレックス性、フィン鳴りを防ぐべく、フィンのトレイリングエッジ付近に施されたメッシュ状のスリット。などなど、futuresのフィンテクノロジーが凝縮されています。
Rasta Keel
ラスタキールは、オーストラリアのフリーサーフィン界の象徴であるデイブ ラストヴィッチが、クラシックなキールデザインに独自の改良を加えてデザインしました。ラスタはオルタナティブボードに乗ることで知られており、このフィンはキールフィンに適したツインフィンで、ダウンザラインスピードを出すのに彼が好んで使うフィンです。
マテリアル/HONEYCOMB(ハニカム)
ハニカムコアマットをガラスクロスでラミネートした素材を使用、ライトウェイトハイパフォーマンスマテリアル。フォームの隙間にあるレジンが支柱の役割を果たす為、粘りのあるフレックス特性を実現。真空バキュームラミネート技術により余分なレジンが抜き取られるので軽量かつ耐久性に優れ、最大限のターンレスポンスと加速性を得ることができます。ゆるやかなビーチブレークからリーフブレイクまで、どんな波でもオールラウンドに対応します。
⬇商品ページはコチラ
Christenson Twin
Christenson Twin は、現代のツインフィンアプリケーション向けに設計された実績のあるテンプレートです。オーバーサイズのベースを備えたピボットスタイル。これにより、ライン上で優れたドライブとスピードを実現しながら、トップからの優れたリリースも維持できます。このフィンは、現代のツインにフィーリングの良いパフォーマンスを提供してくれます。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Cristenson Keel
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
Pyzel Bobcat Twin
パイゼルボブキャットツインは、ツインフィンの魔術師ボブ・ハーレーと、シェイパーのジョン・パイゼルが共同でデザイン。ワイルドキャットの流動性とパフォーマンスを引き立てながら、他のツインフィンモデルの汎用性も兼ね備える、真のパフォーマンスツインフィンがここに完成。
最大限のドライブと、トップからのリリースを提供しやすくするためのテンプレート。また静止状態を保ちやすいように設計されています。速度を低下させるトレーラーは必要とせず、真のツインフィンとして乗ることを意図しています。
ファイバーグラス素材と高さの組み合わせにより、ドライブを維持しながらスピードをコントロールできます。先端が薄いため、トップからのリリースとスプリングが容易に。
中〜大型のサーファー、またはツインのグリップをもう少し高めたい人に最適です。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
XO Coco Twin+1
Futures は、ノースショアのプロサーファー Coco Hoと協力し、 CocoのサーフボードレーベルXO COCOのツイン +1 フィンを制作しました。XO COCO は、女性専用のサーフボードギアをデザインするサーフボードカンパニーです。新しい Cocoツイン+1フィンは、女性や小柄なサーファー向けに表面積を小さく設計されています。丈夫なファイバーグラス製。
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
Coco Hoは伝説的な彼女の父、Michael Ho(マイケル・ホー)と叔父のDerek Ho(デレク・ホー)の影響を受け、7歳でサーフィンを始める。17歳でWorld Surf Leagueの出場権を獲得し、ルーキーイヤーをランキング4位で終えました。数々の栄誉を受け、ファン投票でも人気のCocoは、女子サーフィン界の先駆者として確固たる地位を獲得。
女性サーフブランド【XO COCO】を立ち上げる
XO Coco Mod Keel
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
Akila Twin
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Daniel Jones(DJ) Twin
オアフ島ノースショアのサーファー兼シェイパー、ダニエル・ジョーンズがデザインした DJ ツインフィン.。当社のラインのツインフィンの中で最も表面積が小さいのが特徴です。7.0 度のベース角度を持つ頑丈なグラスファイバー構造で作られており、最高のスピードとタイトなターンを実現するように設計されています。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
TP Twin+1
ハニカムコアマットをガラスクロスでラミネートした素材を使用、ライトウェイトハイパフォーマンスマテリアル。フォームの隙間にあるレジンが支柱の役割を果たす為、粘りのあるフレックス特性を実現。真空バキュームラミネート技術により余分なレジンが抜き取られるので軽量かつ耐久性に優れ、最大限のターンレスポンスと加速性を得ることができます。ゆるやかなビーチブレークからリーフブレイクまで、どんな波でもオールラウンドに対応します。
Zack Flores Twin
シェイパー兼ライダーのザック・フローレスとチームを組み、直立したデザインを特徴とするツインフィンテンプレートを開発しました。これにより、ポケット内でのタイトなターンが可能になり、ラインでの推進力を犠牲にする必要がなくなりました。
【Zack Flores】若きZack Floresが手がけるサーフボードブランド、Zack Flores(ザック・フローレス)。天才と呼ばれるレジェンドシェイパー、ジム・フィリップスからサーフボードを作るための数え切れないノウハウを、11歳のときから吸収してきました。それ以来ザックは、ジムの店でボードを作り、今やその腕前はすでに高度なスキルを持つハンドシェイパーとして認められています。現在、世界で最も古いサーフウェア製造会社の1つである、Katinのチームライダーとしても活躍。サーフィンのスキルも卓越しており、ジョエル主宰のダクトテープに招待される程の一流サーファーでもあります。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Glem Pang Twin+1(black)
T&C Surf Designs のハワイアンシェイパーGlenn PangがデザインしたGlenn Pang Twin+1は、彼が80年代に制作したThe Saintというボードからインスピレーションを得ています。大型のツインテンプレートは、フルチップとそれほど大きくないレイクが特徴で、強力なドライブを提供します。ツインフィンまたはツイン+1セットアップとして乗ることができます。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
商品ページ探索中…
Glem Pang Twin+1(green)
T&C Surf Designs のハワイアンシェイパーGlenn PangがデザインしたGlenn Pang Twin+1は、彼が80年代に制作したThe Saintというボードからインスピレーションを得ています。大型のツインテンプレートは、フルチップとそれほど大きくないレイクが特徴で、強力なドライブを提供します。ツインフィンまたはツイン+1セットアップとして乗ることができます。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Mark Richards Twin+1
MR(マーク・リチャーズ) Twin+ 1セットは、ツインフィンとスラスターの最高のパフォーマンス機能を兼ね備えています。純粋なツインフィンは、スピード、ルーズさ、操作性、応答性に優れており、小さなスタビライザーフィンを追加することで、さらにドライブとコントロールが向上します。このセットの大きなサイドフィンは、純粋なツインフィン構成で乗るのに十分な大きさで、1 フィートから 6 フィートの最適なサーフィン サイズ範囲で、事実上あらゆるサイズや形状のボードで機能します。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Pukas Twin+1
Pukas Twin+1は、伝説の職人でありシェイパーでもあるAxel Lorentzによって設計されました。柔軟な先端部を備えた頑丈なグラスファイバー構造で作られており、最新のパフォーマンスツインフィンに完璧なコントロールとスピードのバランスを提供します。このセットは、従来の2ピースツインとして乗ることも、小さなトレーラーフィンを追加して安定性を高めることもできます。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ
Son Of Cobra Twin
Son of Cobra Twinは、深いダブルコンケーブボトム形状のすべてのポストモダンツインフィン、特に新しい…Lost Cobra Killer やその他のSon of Cobra Round Twinにフィットするように、余分な傾斜角で設計されています。これらのフィンは、Lost Surfboards x SOC “Cobra Killer” ボードモデルと組み合わせるために、7.5 度の傾斜角 (ツインの場合は 4 度が標準) を備えています。バランスの取れたベースと高さの測定値と組み合わせた頑丈なファイバーグラス構造により、最大限の駆動力が得られ、薄い先端によりトップからのリリースと跳ね返りが得られます。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
商品ページ探索中…
Mikey February Keel
Mikey Februaryシグネチャーキールフィンは、フィッシュスタイルのボードでのパフォーマンスを向上させるよう設計されています。キールフィンの伝統的な特徴であるホールド感やダウンザラインドライブを維持しながら、ボードをレールに乗せたときに、よりルースで反応の良い感触を加えました。ベースの長さ、面積、チップ レイクはそのままにしてキールの本質を保ちながら、Mikeyが思い描いたとおり、フィンの中央の面積を減らして反応性を高めました。このセットは丈夫なファイバーグラスで作られており、左と右のフィンの色が反転しています。さまざまな伝統的なフィッシュボードで非常に優れたパフォーマンスを発揮します。
マテリアル/ファイバーグラス
フィン素材の中において最もクラシカル。最も硬く、コントロール性能に優れている。スピード&コントロールに重視したモデルや、フィッシュボード向けキールフィン、ロングボードフィンなどに多く使用されています。
パワフルな波へチャージするためのCONTROLシリーズは、FIBERGLASSで設計されています。
⬇商品ページはコチラ